横浜家系ラーメン竹むら家が目黒にオープン

エンタメ

週末に目黒を歩いていると2025年4月21日(月)、22日(火)に新しいラーメン屋さんがプレオープンとの看板を発見!4月21日(月)に行ってきました!

プレオープン

11時過ぎに足を運びましたが、タイミングよく並ばずに入店できました。

プレオープンで、かなり早い時間でしたが、スタッフの方々は、スムーズに注文を裁いている印象です。

入店した時は、若者が多かったですが、帰り際には、年配の方々も結構並んでいました。

アクセス

東京都品川区上大崎3-4-1 1F

目黒駅東口を出て上大崎の交差点方面に目黒通りを歩きます。

お店は、徒歩5分くらいの場所にあります。

元々「麺や維新」があったところです。

営業時間10時から

営業時間:10:00〜24:00 (定休日なし)

インスタグラムの情報を見ると、10:00から開店するようです。

11時以降にオープンするお店が多いので、早い時間のランチの際にお世話になりそうです。

メニュー券売機

プレオープンのでラーメンが安く提供されています。通常ですと1,000円を超えてきますね。

券売機は、現金を投入するタイプです。

券売機の反対側に、ルイボスティー、ジャスミンティー、水が用意されていてお好みで選べます。

上ラーメン

煮豚1枚・燻製焼豚1枚、のり5枚、ほうれん草、味玉が乗っているっている上ラーメンを注文。

安くなっているので特上ラーメンでもよかったかもと思いつつ、上ラーメン。

注文時には、お好みで、麺の硬さ(硬め、普通、柔らかめ)、味(濃いめ、普通、薄め)、脂(多め、普通、少なめ)がお好みで選べます。

選べる時は、いつも麺硬め、脂多めにしてしまうのですが、今日は、全部普通にしました。

食べた印象は、チャーシューが本当に美味しい!

チャーシューへのだわりが書かれていました。

特上ラーメンと上ラーメンの違い

特上ラーメンは、上ラーメンと比べ、チャーシューが各1枚(煮豚1枚・燻製焼豚1枚)、ほうれん草の量が多めになっているようです。

追加注文は現金OK

ご飯もの、トッピング、飲み物と現金注文で受けてくれるようです。

チャーシュー丼やTKGが気になります。

スープが濃いので、ライスもいいですね。

横浜家系ラーメン竹むら家

目黒には権之助坂の方に「麺屋 黒」「魂心家」と家系ラーメンが複数あります。

そして権之助坂の方に「中華そば竹むら」という綺麗なラーメンを出すお店があります。

味が完全に違いますが「中華そば竹むら」の家系ブランドのようです。

そして食べログの口コミを見ると店長は「横浜家系ラーメン みどり」で修行して、この「竹むら屋」でもその味を再現しているのだとか。

タイトルとURLをコピーしました